昨日からホリエモンとひろゆきの対談本が電子書籍としてアップルストアに登場したので購入して読んでみました。とても面白かったのでいっきに読んじゃいました。
なんかヘンだよね…の中身
堀江さん本人がひろゆきさんとは話の相性が良い。というだけあって、テンポよく面白い話が続きます。
本の内容は
- 格差社会。
- 政治・裁判・税金
- メディア
- 教育
- IT
- 食とオンナとオシャレとお金
という6つのテーマに分かれています。内容は六本木ヒルズの最上階に住んでる人はなんとニート!そのニートがなぜ、最上階に住めるか?とか、ホリエモンの女性経験がまだなかった頃の話など
面白い話が立て続けに連発していきます。
さらに写真が動画が付いてくる
エピソードの節目ごとに写真が添付されているのですが、その写真がシュールで面白いです。
吉野家で二人が牛丼を食べていたり、フジテレビの目の前で演説っぽいことをしている写真だったり、ホリエモンの家でゲームで遊んでる姿だったり等。
また、あとがきは本人の手書きの文字で書かれており、貴重なふたりの文章を見ることが出来ます。
さらには電子書籍ならではというべきか、作中に載せている写真の撮影風景の動画まで付いてきます。
吉野家で山盛りに紅しょうがを入れる堀江さん。堀江さんの自宅の動画だったり等。六本木ヒルズの自宅の中の動画って公開されていないので貴重なんではないでしょうか?
他の自宅の模様が動画になってるものはこちら
ということで現在、発売記念特価で600円で販売されていますし、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
また書籍版の方も発売から時間が経っているので、アマゾンのマケプレとかで安く購入できるかもしれませんね。
iphoneアプリ版の『なんかヘンだよね…』はこちら
現在発売1週間で大人気の最新小説『成金』はこちら
関連記事
ホリエモンの新しい著書『成金』は5ヶ月前に内容を語られていた
なお、今回の書籍の続編が週プレで開始
なお、今回の『なんかヘンだよね…』の続編が今週号のプレイボーイから連載開始されました。興味のある方はこちらの方もチェックしてみてはどうでしょうか?